以東岳(1771m)
各地山行目次

2018年8月18日 天候:曇り後晴れ

山形県鶴岡市

(8月17日)13:45 泡滝口 15:08 冷水沢吊り橋 15:35 カワクルビ沢吊り橋 17:00 大鳥小屋(タキタロウ山荘)着 (8月18日)5:30 大鳥小屋 7:40 三角峰 9:50 以東岳着 10:50 以東岳発 11:05 中先峰 12:45 狐穴小屋着 13:30 狐穴小屋発 14:00 北寒江山(三面口分岐) 14:45 寒江山着 15:00 寒江山発 16:00 門内小屋(大朝日岳に続く) 

中先峰付近より以東岳
 16日の雨で泡滝口林道は通行止めとなったため、鶴岡駅のアパホテルに泊まる。17日朝、自動車で行き、民宿の朝日屋で聞くと、夜の内に復旧工事を行い、通れるとのこと。しかし、しばらく自動車で行くと通行止めの看板がある。まだ工事は終わっていないようだ。結局、地元のSさんという人が、通れるはずだと、林道を進んだのでついて行く。工事は終わっていた。以前来た時、覚えのある泡滝口の駐車場に着く。Sさんは、釣り人のようで、残雪の頃の付近の釣りの話などをする。
 寒気の影響で時ザアーッと雨が降る。天気予報では、午後から晴れるとのことだったので、雨がやむのを待っていたら13時すぎとなったので出発する。同行のMさんと相談し、大鳥小屋まで行くことにする。5〜6台の車が来て、10人くらいは登ったようだ。
 滝のような川を見て、前に来た時の記憶がよみがえる。このときは、雨のため大鳥小屋で幕営後戻ったことを思い出す。水平な登山道が続く。少しにわか雨があるが、雨は上がったようだ。約20分歩くと、大鳥池まで10分の9という標識がある。ブナ林の中を吊り橋2つ渡ると、やがてつづら折りの道になり、大鳥池の稜線に着く。そして、懐かしの大鳥小屋に到着する。小屋の2階に案内される。夕食はカレーライス。家から持ってきたトマトとキュウリを食べる。
 18日朝、5時半に出発。他のグループは、ほとんど5時頃出発する。前にテントを張った場所を確認して登る。曇り空で展望はきかない。最初は急登、だんだん緩くなる。三角峰を越えてからのびやかな平原。稜線を歩くと、雲がだんだん上がってくる。大朝日岳方面や大鳥池が見えてきて歓声を上げる。そして、以東岳山頂に着く。すぐ下の以東小屋は管理人不在のようだ。コーヒーを沸かす。
 遙か向こうの狐穴小屋目指して、山頂を辞す。のびやかな平原が続く。狐穴小屋に到着。以前、別の登山口から大朝日岳に登った時、ここまで来て、以東岳を断念したことも思い出す。小屋前には、水場があり、小屋前で5,6人の方がくつろいでいた。自分たちも小屋横でラーメンを作る。松田さんが、20年ほど前、狐穴小屋で泊まったことを小屋の人に話す。小屋の方からおわんに1胚煮物をもらう。
 寒江山を越えて門内小屋に着く。小屋は混んでいる。2階の少しのスペースをもらう。小屋の人から、大鳥池付近は、えさがあるためヘビが多いと聞く。小屋の人たちと、夕焼けをしばし眺める。夜外に出て見ると、天ノ川や火星が見える。(大朝日岳に続く)