後方羊蹄山
(1898m)
各地山行目次

2023年7月23日 天候:晴れ時々曇り

北海道真狩村

6:25 真狩キャンプ場(真狩コース) 7:20 南コブ山分岐 7:35 2合目 7:55 3合目 8:40 4合目 9:15 5合目 10:00 6合目 10:30 7合目 10:55 8合目 11:25 9合目 11:35 羊蹄山避難小屋着(昼食) 12:05 小屋発 13:15 山頂着 13:45 山頂発(喜茂別コース) 14:20 8合目 14:45 7合目 15:40 4合目 17:20 喜茂別登山口

山頂より喜茂別方面
 朝一番で倶知安のキャンプ場を出る。今日も天気が良く、Yさんの98座目の百名山だ。自分は、学生時代に登った山で、懐かしい。
 真狩登山口に車を置き、登り始める。若い女性2人が、傘をつえがわりにどんどん登って行く。自分たちは、Yさんに植物の話を聞きながらゆっくり登る。外国人などに追い抜かれる。エゾヤマアジサイが所々咲いている。樹林は、やはりアカエゾマツなど。合目ごとに看板があり休みやすい。ときどき、真狩村の畑や家々が見える。先の女性2人は疲れたようで、休みが多くなりついに我々に追い抜かれる。
 ようやく、羊蹄山避難小屋に着く。空は青く雪渓が残っている。ここで、弁当を食べ、小屋でバッジを買う。管理人さんは今日は風が強いとのこと。そのため、山の南側に雲がついている。小屋前には、クルマユリなど本州のようなお花畑がある。
 ここから、比羅夫コースに移り、小噴火口脇に出る。はるか下界に倶知安の町が見える。噴火口脇を行くと、雲が着いたり流れたりする。しかし。雲の隙間から京極の町が見える。
 ようやく岩場に出て、大噴火口脇の山頂に着く。10人くらいの人が休んでいる。ここで写真を撮り、展望を楽しむ。喜茂別方面がすごい高度感だ。喜茂別コースに下りることにする。下りも長い登山道で、Yさんも自分もすべって転ぶ。裾野へ出てからの羊蹄山は立派に見えた。
 喜茂別の登山口の林道ところで、道がわかりにくいためもたもたするが、登山口到着。別の男性グループは自動車で帰る。他の車はない。タクシーを呼んで、真狩口に送ってもらう、運転手さんは、羊蹄山の湧き水がうまいことを教えてくれた。