四阿山(2354m)
各地山行目次

2017年6月5日 天候:晴れ

長野県上田市

5:40 菅平高原登山口 6:50 1917m標高点着 7:10 標高点発 7:40 四阿高原分岐 8:25 根子岳分岐 8:40 四阿山山頂着 9:30 山頂発 9:40 根子岳分岐 10:40 根子岳山頂着 11:20 根子岳山頂発 12:10 展望台 12:25 菅平高原 

四阿山(根子岳より)
 菅平高原登山口で、耳の聞こえないらしい夫婦らしき2人に、登山口の方向を聞かれる。四阿山へ直接向かうか、根子岳に登ってから向かうか考える。2人と同じく、直接登るコースを選ぶ。菅平からは飛騨山脈の大観が素晴らしい。シラカバ、ダケカンバの両方が混生した場所がある。やがてダケカンバのみ。そして、コメツガやシラビソが現れる。煙を吐く浅間山が見える。昨日登った美ヶ原も見える。2人を追い越すと、女性の方に「早いですね」といわれる。
 根子岳分岐を過ぎると、ちょこんと尖がった山頂が見え、山頂には祠が2つある。男性2人が休んでいる。山頂からは、浅間山、飛騨山脈、妙高、高妻など、信州の山が大体見える。関東の山はよくわからない。おにぎりを一つ食べる。やがて耳の聞こえない2人も登ってくる。
 根子岳分岐から根子岳に向かう。けっこう急斜面を下りる。シラビソ林の中を雪が所々ついている。ここで、何人もの登山者とすれ違う。根子岳経由できた人達だ。やがてコルに降り立ち、草原状の笹原を登る。四阿山側と対称的である。
 根子岳の広い山頂に到着すると、祠が1つあり、花の百名山の看板もある。近くは気象ステーションもある。ここでラーメンを食べ、FM長野を聞く。善光寺平がよく見える。緩い登山道をひたすら降りると菅平高原登山口に到着する。売店でバッジを買い、料金所で200円支払って帰路に着く。