大朝日岳(1840m)
各地山行目次

1997年8月11日〜8月14日 天候:曇・曇のち晴れ・雨・晴れ

山形県西村山郡朝日町

(8月11日) 9:50 朝日鉱泉 12:21 金山沢着 12:58 金山沢発 14:20 鳥原小屋着 14:50 鳥原小屋発 15:30 鳥原山展望台 17:30 小朝日岳
(8月12日) 5:00 小朝日岳 6:05 銀玉水 6:48 大朝日小屋着 9:28 大朝日小屋発 9:40 大朝日岳山頂着 9:53 大朝日岳山頂発 10:00 大朝日小屋着 10:33 大朝日小屋発 10:41 金玉水 12:00 西朝日岳着 12:20 西朝日岳発 13:15 竜門小屋着 14:08 竜門小屋発 15:08 寒江山 15:55 狐穴小屋
(8月13日) 7:55 狐穴小屋 8:43 寒江山 9:26 竜門小屋着 9:43 竜門小屋発 10:47 西朝日岳 11:40 金玉水 12:00 大朝日小屋 (8月14日) 5:58 大朝日小屋 6:10 大朝日岳山頂着 6:21 大朝日岳山頂発 8:25 二俣(中ツル尾根コース) 10:10 朝日鉱泉

大朝日岳
 朝日鉱泉からつり橋を渡り急坂を登る。「朝日鉱泉山だより」を読んでいたので景色になじみがある。ブナ林を歩きやっとで鳥原小屋へ。鳥原小屋でバッジを買おうとしたが売りきれだった。登山地図のコースタイムよりそうとう長い感じがする。周囲は平で湿原がある。小朝日岳へよじのぼる。ここで夕食を食べることにする。夜中、稲光がするので少し下に降りて避難すること2回。
 翌朝、強風の中、大朝日に向けて歩く。ときどき降雨。銀玉水のおいしい水でひと休みする。後でガイドブックを読むと、やはり銀玉水の水はおいしいとあった。大朝日小屋で様子をみていたところ、雲が上がってきたので以東岳方面へ縦走する。岩石はヘンマ岩〜カコウ岩。どんどんとよい天気になり、風景を楽しみながら狐穴小屋に着いて泊まる。以東岳はまだ遠くて行けそうにない。狐穴小屋の管理人は、子供といっしょに夕食をつくっている。
 3日目、天気は一転して風雨。カッパを着てもどる。途中で松田さんは、ようかんを食べる。大朝日小屋まで戻ると、風が強いので停滞する。夕方から晴れて夕焼けがきれいだ。
 4日目、大朝日山頂ですばらしいご来光を見る。月山、鳥海山、蔵王、磐梯 山、飯豊、日本海。 360度の展望を楽しむ。中ツル尾根をひたすら下り朝日鉱泉へ。うわさに聞くブナ林である。鉱泉前で大朝日の写真を撮る。空気神社に行こうと思ったが時間がなくあきらめる。