寒陽気山(1108m) |
---|
1997年1月11日 天候:晴れ
岐阜県加茂郡東白川村
11:24 大多尾峠発 12:17 山頂着 13:30 山頂発 14:13 大多尾峠着 | |
![]() 寒陽気山 |
|
道はないものと思い5分ほど登り、尾根に出ると道がある。休まず登る。途中、御岳が真っ白に光って見えたので歓声をあげる。中央アルプスも見える地点がある。山頂には、各務原山岳会や地元の役場の人がつくたプレート(山頂標識)がある。展望はあまりないが記念写真をとる。松田さんが我が会のプレートも木にくくる。下は暖かかったのに山頂は寒い。雪が20cm程度積もっている。さっそく焼きうどんをつくる。松野君とビールで乾杯して日本酒を飲む。松田さんはジュース。冬山用のジャンバーを着ると暖かくなる。空は真っ青で陽当りはよい。うどんを食べながら会話がはずむ。もときた道を降りると、峠の頂上付近に登山道の標識があったのを発見して、そこで写真を撮る。松野君が家族できたという民宿(青山荘)の温泉に入って帰る。 |
![]() |