蕪山(1069m) |
---|
1996年11月17日 天候:曇り一時晴れ
岐阜県武儀郡板取村
10:06 21世紀の森(遊歩道コース) 11:45 山頂着 13:05 山頂発 14:09 21世紀の森(奥牧谷コース) | |
![]() 蕪山山頂で |
|
登山口で「冬の蕪山もいいよ。」と、地元の人と思われる人に話しかけられる。急速に曇りはじめてきたが、遊歩道を上る。途中で暑くなってきたので、休息して毛糸のセーターを脱ぐ。降ろしたリュックを持ち上げるとき、リュックの上のカメラを飛ばしてしまう。レンズが壊れる。山頂に近づくと、木の葉が落ちているので、林の向こうに周囲の山波が見える。山頂には雨量観測所がある。山頂からは、白山、御岳、乗鞍まで見える。所々、雪がうっすら積もっている。松野君のレンズをかりて写真を撮る。さっそく三角点の向こうで鳩屋のトンチャン。自分はビールで乾杯。鬼殺しの熱かん。天気は持ちなおして晴れてくる。冷たい空気の中での酒は最高だ。帰りは山頂すぐ下の分岐から奥牧谷コースを下る。また曇る。板取川温泉に入る。 |
![]() |