本文へスキップ

話(語り合う)和(互いに和む)輪(つながりの輪を広げる)

TEL. 0577-35-1223

〒506-0026 高山市花里町2-39-5

本部関係SERVICE&PRODUCTS

本部の活動内容


2019soukai02.jpg
 協働のまちづくり基本指針に則り、高山市や各種団体
との協働、学校・町内会や各部との連携を充実し、地区
住民の理解と協力を得ながら、幅広い世代の参加による
活動の推進を図ります。
 協働のまちづくりについてより理解を深め、地区みん
なで作り上げて行く思いを幅広く共有出来る様、事業を
通して発信して行きます。



上の写真は、令和5年5月12日の定期総会の写真です。




本部の活動一覧


          


◎定期総会 開催 令和7年5月14日(水)  19時〜 花里小学校体育館
 令和6年度事業、会計決算報告 令和7年度年間事業計画と予算(案)
◎グループ連携会議
 偶数月第3水曜日に開催
◎役員会 随時開催する
◎各部の事業における補佐・推進
◎「花里まち協を語る会」 2月
◎掲示板の設置
◎あんしん会議の開催
◎広報誌の発行 年6回
 「花里まち協だより」の発行を通し、まちづくり協議会の活動内容や、花里地区の話題
 を、より多く知っていただけるよう、わかりやすく読みやすい広報誌づくりを目指して
 いきます。
◎ホームページ 、ブログの随時更新
◎公式ライン・一斉メール・インスタグラム・メッセージの随時配信。
◎緊急対応
◎他団体との協働事業
 夏まつり、子育て応援キッズイベント他。
◎市長と語る会
◎市議と語る会




バナースペース

花里まちづくり協議会

〒506-0026
高山市花里町2-39-5 (サロン花里)
TEL 0577-35-1223
FAX 兼用