外国の山野草

今までに外国を旅行したときに
撮影した山野草を掲載しました
タイトルをクリックするとそのページに行きます

(28)
2015年(平成27年)4月10〜20日
ベルギー在住の娘を訪ねて、ベルギー国内で山野草の写真を撮りました。
季節はちょうど春で、あちこちに桜の花が咲いていました。日本の山野草とよく似たものもありましたが、北国らしい山野草の写真が撮れました。特にブリュッセル近郊の「ハレアーボスの森」は山野草の宝庫でいい写真が撮れました。
(主なルート)ブリュッセル→アントワープ→ゲント→ブルージュ→ナムール

(48)
2016年(平成28年)8月5〜9日
長年の夢であったスイスへ行き、スイス・アルプスで山野草(ほとんど高山植物)の写真を撮りました。もちろんアイガー、ユングフラウ、マッターホルンなどの有名な山の景色も堪能しました。この年のスイスは春の訪れが遅く、春と夏と秋の花が咲いていて、とてもラッキーでした。山野草の写真を300枚ほど撮りました。その植物の名前を調べるのが大変でした。日本名があるのもありましたが、日本名がないのもありました。その中でちょっと珍しい高山植物を紹介します。
(主なルート)チューリッヒ→ルツェルン→グリンデルワルト→アイガー・ユングフラウ→ツェルマット→マッターホルン→レマン湖→ジュネーブ

(32)
2016年(平成28年)8月12日
一度オランダの風車を見たくて、ロッテルダムまで足を伸ばしました。さすがにオランダは運河の国なので、湿地性の植物が多く見られました。ヨーロッパの中心に近いためか、外来種も多くありました。