飛騨山脈北部

手ぬぐい目次 

立山雄山神社
立山雄山 雄山山頂の、社務所で買いました。雄山へは、500円の参観料で登れました。神主さんに、お払いをしていただき、立山の由来を聞き、お神酒までいただきました。(2009 年9月21日)
剣御前小屋
小屋と剣岳 2度目の剣御前小屋でした。小屋の正面から見える剣岳は昔のままでした。縦位置のてぬぐいは珍しい気がします。(2009 年9月21日)
五竜山荘 稜線を行く人 稜線を歩く2人の人影が印象的です。山の清涼感がよく現れています。五竜岳の山頂は、唐松岳から鹿島槍ヶ岳への縦走の途中で立ちました。(2003年8月12日)