飛騨の偏った出来事をお伝えします。

2016.1.3 晴れでした。
今年は元日からとても良い天気。朝は放射冷却で冷えても日中は日の当たる穏やかな日々です。
2月に名古屋の金山総合駅で恒例の物産展を行います。2月24日〜26日。
お待ちしております。

2013.12.23≪一日曇り。時々雪≫
13,14,15日に、久しぶりで浜松に行ってきました。
浜松市北区にある「鳥の子」という喫茶店での、作品展でした。
作品展もあまりにも久しぶりで、前回がいつだか思い出せないほどです。
とても気持ちのいい空間でした。

2013.4.28≪昼近くから晴れ。空気は冷たい≫
昨日は神岡祭り。朝から雨が降り、雨の中での祭りになりました。
寒いなかご苦労さんでした。
当地の桜は先週末の雨で散り、我が家では、レンギョウが満開です。
仕事場の近くに、ミツバチの箱が置いてあるのですが、今日は久しぶりに
元気に飛び回っていました。

2012.12.7≪曇り。今日も寒い日でした≫
私がかかわっている「夢のたまご塾 飛騨アカデミー」は来年4月で創立から10年となります。
「良く続いたな〜」というのが実感です。10周年を記念して講演会を開催します。
【ゆめたま 10周年記念講演会】
講師:鈴木厚人氏・高エネルギー加速器研究機構 機構長(ノーベル賞に一番近い?!)
テーマ:究極の素粒子・宇宙の姿
日時:2013年1月19日 14:00〜16:00
会場:岐阜県飛騨市神岡町船津 船津座

お出でをお待ちしています。
詳しくは  http://www15.ocn.ne.jp/~hdac04/Y-10yM/10years.html

2012.1.1≪うす曇り。ほとんど雪のない元旦です≫
年末に、今年1年を振り返った時に、宮沢賢治の「永訣の朝」を読みたくなった。
妹のトシへの強い思いが、震災と津波で揺れた日本の現状と重なりました。
詩集の中に興味深い一編を見つけました。
【政治家】
あっちもこっちも
ひとさわぎおこして
いっぱい呑みたいやつらばかりだ
     羊歯の葉と雲
        世界はそんなにつめたく暗い
けれどもまもなく
そういうやつらは
ひとりで腐って
ひとりで雨に流される
あとはしんとした青い羊歯ばかり
そしてそれが人間の石炭紀であったと
どこかの透明な地質学者が記録するであろう

**何年たっても政治家は変わらないのだろうか*

2011年12月24日≪飛騨は小雪がちらついています≫
世間ではクリスマスイブとの事。無宗教の私にとっては、日常と変わらぬ生活。友人に禅宗の坊主がいるのですが、
「子供のころに親に≪クリスマスのプレゼント≫の話をしたところ、殴られた!」そうです。
昔、南米の数カ国に住んだことがあるのですが、イブにどんなに飲んでも【25日の早朝にクリスマスミサに行きました】。
あれを見てから、クリスチャンでもないのに、クリスマスを”祝う”ことに抵抗を感じます。
みなさん、単に”商売に載せられているのでは・・・?”ということを考えてください。

2011.12.11(日)≪12月半ばにしてはそれほど寒くなかったな〜。曇り≫
今月の5,6,7日と名古屋の金山に”出稼ぎ”に行ってきました。飛騨と比べると、温かいのですが、
風は結構冷たかった。そんなもんか。
大きな街には当たり前のことかもしれませんが、楽しく人間ウオッチングができました。
いきなり、わけのわからないことを話し始める人。質問をされて、答えているのにそっぽを向いている人。
あちこちで、たっぷり試食を楽しんでいる人。
疲れたけど、楽しい3日間でした。

2011.10.21(金)≪朝晩は寒いくらいでしたが、日中は暑かった!≫
神岡の秋の一大イベント”獅子まつり”が、16日に行われました。
明け方までの大雨が嘘のようなあったかな一日で、大勢の人で街の中が溢れんばかりでした。
普段の日曜日は、平日より街中に人がいないのですが・・・。
次は2月の金毘羅宵祭り。

2011.09.27(さわやかな秋の一日)
アブラエの現状です実が入り始めた写真を撮ってきました

2011.09.26(薄曇りで肌寒い一日)
毎朝の5時起きが、日の出が遅くなったので、5時半くらいになりました。
3時半とか4時ころに帰って来ると、「もう仕事が終わったの?」と声を掛けられますが、10時間はたっぷり働いています。
今、えごま(飛騨ではアブラエと言いますが)元気に伸びています。種をまいたが中々発芽せず心配しましたが、
今はジャングルの様です。思った以上の収穫になるのではと楽しみです。
収穫したら、五平もちを作ろうかな?

2011.0814(早朝は曇り。しかし晴れてきて、暑い!)
久しぶりの書き込み。
今夜は「飛騨神岡大花火大会」。約30分間、まったりと楽しめます。
今年は、船津盆踊りにでも行ってみようかな。

2010.09.12(晴れて暑い。いつまでが夏!)
三年ぶりに、小さな畑を始めました。夏野菜の苗を買い損ねて、春に植えたのはネギのみ。
9月になって、大根の種を蒔き、ブロッコリーの苗を植えました。少し手抜きをし、あまり深く耕さなかったので
どんな大根ができるやら???

2010.02.10
今日は、東京大学航空宇宙研究所(今のJAXA)が日本で始めて、人工衛星を打ち上げた日だそうです。おおすみ。
高木先生が秋田で上げてから長い間かけて、到達。
今の種子島でのロケット打ち上げの基礎になりました。
2月13日に岐阜県飛騨市神岡町でサイエンスカフェが開催されます。未来の科学者を育てるイベントです。
”夢のたまご塾 飛騨アカデミー”にお問い合わせ下さい。

2009.10.11
早半年。とても寒くなりました。
4月に書いた神主の友人が、当地の神社の責任者になり、"しゃく”を作って贈りました。
飛騨アカデミーの公開講座があります。
岐阜大学地域科学部の「里山の生物多様性とヒトのかかわり」と京都大学の飛騨天文台の見学・一般講座です
詳しくは ⇒ hida-academy@sunny.ocn.ne.jo  へどうぞ

2009.4.15
なんだかんだ言っても、春になりました。桜が満開から散り初め。
神岡祭りが4月25日にあります。晴れますように。友人が神主になり、忙しそうです。

2008.11.30
冷たい雨が降っています。今年は、秋晴れもほとんどなく、いきなり冬になったようです。
今日、「おはなしひろば」と言う、子供向けのイベントを行いました。私も紙芝居をやりました。
ざわざわして居た子供たちが、紙芝居が始まるとググゥーと前に乗り出して来るのを見ると
とての幸せな気分になります。

2008.5.25
ブルーベリーもラズベリーも小さな実をつけ始めました。ミニトマトにも花が咲き、ホッ(*^_^*)
「夢のたまご塾」飛騨アカデミーの夏セミナーの受講生募集が始まりました。
高校生の皆さん、待ってます。

2008.5.12
ブルーベリーの花が満開。ラズベリーの花が咲き始めました。
でも、土曜日からとても寒い日が続いてます。ミニトマトを鉢に植えたのですが、
寒さに負けないか心配です。

2008.4.17
山国神岡でも桜が満開になりました。インデックスページに掲載しました。
12日に旧神岡鉄道の線路を歩く”枕木ウォーキング”がありました。少しだけ
お手伝いをしたのですが、かなり遠くから、お出で頂き感謝。
自分でも歩き、枕木の間隔が同じでないことを知りました。こんな歩き難いイベントをよく考えたものだ。
今月26日は神岡祭りです。高山祭り、19日の古川祭りに続き、飛騨の3大祭りの一つです。鄙びた街の
祭り行列を見に来てください。

2008.4.3
いきなりですが、アーサー・C・クラーク氏が数日前に亡くなったとの報道に接しました。
”2001年宇宙への旅”を読んで、ファンになりました。10代からSFは大好きで、読み続けてきたのですが、
SFの一つのジャンルが終わったのだなと感じました。
”3001年宇宙への旅”(?)が、最後に読んだ彼の作品だったかな?
とても、哲学的な作品と感じました。

飛騨アカデミーの2008春セミナーが終わりました。
たくさんの<夢のたまご>を生んだようです。

2008.2.11
ご無沙汰しました。
飛騨市では市長選挙と市議会議員選挙が昨日公示され、選挙カーが街を走っています。
これから4年間を託す人を選ぶ選挙。でも、議員さんたちには、もう少し勉強してもらいたいな〜。
今年は雪が少ないのですが、とても寒いです。年のせいか、寒く感じる?!

2007.8.27(涼しくなりました)
神原峠を越えて、高山に行ってきました。
峠の頂上は23℃。窓を開けて運転していると、結構涼しい。すれ違う車のを観察。
古川の太江から神岡の山田まで32台とすれ違い、26台は窓を開けていました。
環境にやさしい人が多い のかな。

2007.7.22(梅雨の止み間の曇り)
久しぶりに雨の降っていない日です。風は冷たく、外にいると肌寒く感じます。
アジサイの季節も終わりかけていますが、”がおろの道”の山アジサイを見に行きました。
残念なことに、花が咲くまでは1週間位かかりそう。7月も終わるというのに!!

2007年5月5日(今日もとってもいい天気)
 
岐阜県飛騨市神岡町の神岡祭りがありました。厳かの儀式と行列。

2007.4.29(とっても良い天気)
昨日の神岡祭りの当日は雨が降ったり、雷が鳴ったりの天気でしたが。
延期された行列も今日はありました。その後、各社中(獅子舞い、神楽、奴 etc が町内を廻っています。
後は、夜の”還御”があり、今年の祭りもTHE END。
本格的な春になります。花粉も少なくなるし。
飛騨にお出でください。

2007年4月10日(晴れのち少し曇り)
昨日の神岡振興事務所前の桜に続き、山田川(街の真ん中)の桜も咲き始めました。
神岡も春爛漫になりました。

2007年3月3日(暖かい曇りと晴)
仕事とコンサートの一日でした。コンサートと言ってもヴァイオリンを習っている人の発表会。
それぞれのレヴェルで頑張っていました。

2007年2月19日(朝は雨のち晴)
「夢のたまご塾」飛騨アカデミー実行委員会が”飛騨市合併3周年記念式”で感謝状を戴きました。
飛騨市が出来るのと同時に活動を始め、今年4回目の夏セミナーと2回目の春セミナーを開催します。
別件。3月21日に”チルドレンズ ワールド”が開催されます。子ども達を一日”遊ばせて”くれます。誰が遊ぶのか
分からないかもしれませんが、お出でください。船津座です。お問い合わせは 0578-83-0151。

2007年1月22日(晴が少しに曇りと雨)
クリスタルキャンドル、初金毘羅祭り、飛騨肉祭りが
2月10日にあります

2006年11月21日(曇り・晴)
今年は10月11月と色々ありました。今月最後のイベントは”ありがとう神岡鉄道”です。
26日から始まり、29日まで続きます。30日は鉄道会社による、イベントがあります。
最近は多くの乗客があり、少ない神岡鉄道の職員はてんてこ舞いのようです。
国鉄がJRになり、赤字在来線を切り捨てていく中で、出来た第3セクターの鉄道の
ほとんどは苦労してます。山間僻地が切り捨てられていく過程で、国土の荒廃も
進んでいきます。
イギリスは人口6,000万人位だそうです。日本もその位の人口で生きる道を考えれば、
声高に”少子化・高齢化”を叫ばなくても良い様に思えます。それでは、政治家が儲からないかな?

2006年1月3日(雪)
31日,1日2日とお日様が出たのですがとうとう雪になりました。
昨夜からの雪が、今朝は新たに15cm。
降り続いています。疲れる。疲れた〜〜〜。

2006年1月2日(曇り)
謹賀快愉
年末までの大雪も一段落し、元日の昨日はとてもいい日和でした。
しかし、雪はたっぷりあります。
天狗様の住まいがある大洞山も綺麗に雪の装いをしています。

2005年12月2日
先月の26日に 《おはなし ひろば》がありました。私も大型紙芝居「棒まくり」(B版全紙サイズ)を
上演しました。今年はお年寄りから幼児まで、約80名の方が見に来て下さいました。
また、来年も開催の予定。

2004.11.20
渡辺文雄さんの飛騨での偲ぶ会に行ってきました。
多くの人に思い出を残していきました。
「関わりのある人・関係のある人が忘れない限り、
その人は生きている。」といった方がありました。同感。
忘れ去られた時に、2度目の死があるのかもしれません。




岐阜県飛騨市「匠の技」展 9月29日〜10月14日
   飛騨市古川町で開催されます。

市内の物づくりをしている匠の作品と実演があります。
    お問い合わせは 飛騨市観光協会 0577-74-1192


第10回全国獅子舞フェスティバル
  岐阜県飛騨市神岡町にて  10月13日(前夜祭)、14日に開催されます。
  全国九ヶ所の獅子舞と韓国の獅子舞を見る事が出来ます。
  また、飛騨市の特産品の販売やバザーも出ます。
  お問い合わせは  神岡町商工会議所  0578-82-1130 または 神岡振興事務所 0578-82-2250