もののふごや
本文へジャンプ
2009年10月30日(金)
といったわけで

 名古屋行って来ます

 Ze!

2009年10月24日(土)
グッチー

 学会

 めんど。

2009年10月19日(月)
すっかり

 長いこと更新してませんでした

 が

 嬉しいニュースです


 なんと、

 孫八は、ちゃんと生きてましたーーー!!


 ・・・寝ます。

2009年10月11日(日)
1000本安打
 黒ニャー様より、ありがたや〜


 いつのまにやら1000HITです


 記念に(ぇ)ツクールVX買いました

 よく考えたらオリジナル戦闘とかじゃない限りはウディタの利点が
 少ないんですよねぇ

 今なら作ったのがマップだけなのでまだ間に合うと判断し、
 今日からVXに移植して続きを作成します

 ちなみにこの新作(ってか旧作すら存在してないのに新作とか・・・)の愛称は
 「セレティ」(仮)です

 まあセラブレの方はウディタでまた今度作るとして、
 まずは目の前のことを頑張っていきます

 夢ばっかり、語ってますけど
 実際に形に出来ないとなぁ・・・
 ボロが出ないように頑張らないといかんのね


 いや別に社会風刺とかそんな意味は全くもってありませんよ!?

2009年10月9日(金)
タイトル考えるのめんどくなってきた
 業務連絡

 今月末に名古屋で飲み会があってそのまま泊まるので
 来月の一日は名古屋にいます。

 Mマンとか澪鳳とか、
 もし予定空いてたら会わんかね?

 こっちゃ何も予定無いからすぐ帰るしかなくて勿体無いんよ。
2009年10月4日(日)
デッドリー・フィッシュ・アイ

 いあ〜、
 
 久々にパソコン開きましたよ


 この前、なんか上司が
 「ピコピコハンマーにやられたー!」
 とか言ってました。

 何かと思えば競争馬の名前だったようです

 自由だね馬って

以下返信
>>魔王「おお勇者孫八よ、こんな所で生き返ってしまうとは憎たらし(ry」
 生き返ってくれてありがとー!!
 17日の日記見た時は\(^O^)/と思ったよwww
 取り合えず元気そうで良かったwww
 ちょwどんな所で生き返ったしw
 いあー、ネタが無いとなかなか更新できないのよね
 とりあえず仕事できる程度には元気でふ
 製作は・・・、
 うん、
 ニコ動って面白いよNe(おぃ

 そおいやさっきサンレッドがまた始まっててびびった

2009年9月26日(土)
なんと 孫八 は いきかえった!


 でも死んだ魚のような目をしている!!


 まあそれはともかく、シルバーウィークが終わってしまいました。

 アレです、人間楽をするともっと楽をしたくなるのです。
 ああもっと寝たい。
 ゴロゴロしたい。
 時間が欲しい。
 うなう〜・・・

以下返信
>>個人的に東方シリーズで面白いのは
 二重極と餡掛炒飯だと思うんだ
 ああ、懐かしいな。
 フタエノキワミ系は粉雪が良かったかなぁ。

2009年9月17日(木)
−−−−−−−−


  かゆ
       うま

2009年9月8日(火)
雪になって風にのって君のこと追いかけるよ



  そーなのかー
www


 ってなわけで東方絵第二弾、チルノです

 空気? なにそれ? 山の空気はおいしいよ?


 このシリーズもいよいよ次回で最終回です(ぇ

以下返信
>>Wiiのモンハンには弓がねぇ
 その時点で俺は買わない事にした
 痛いな
 未来に期待しようか

2009年9月3日(木)
ニャラマ「ウルトラ上手に焼けました〜☆」

 Wiiでモンハンが出てから一ヶ月

 今、孫八は迷ってます。


 アレってどうなんだろ? 面白いんかねぇ?
 誰かやってないかな?

 例え買ったとしても一人じゃ微妙だしなぁ、
 まあ野良やソロっててもいいんだけどさ。

 どうせやるなら誰かとやりたいもんだね

以下返信
>>ちょw
 体ぐらい書いてやれwww

 画竜点睛という言葉があります。
 私がニャラマの体を描いてしまうとそれに命が宿って
 画面から飛び出して行ってしまうのです。

2009年8月23日(日)
愛なんて恋なんて中二が浮かれるだけで



  よく分かんないけど遭難してしまえ。

 一応説明すると孫八の最初のネタ、ニャラマ
 ついニャラッとして描いた

 今は崩壊している

2009年8月18日(火)
愛の言葉なんて宙に浮くだけで



  よく分かんないけどそうなんです。

 一応説明すると東方の最初のボス、ルーミア
 ついイラッとして描いた
 今は公開している

 このシリーズはしばらく続くかもしれないのです。
 ちょくちょく日記にはさみます、容赦なく。

 ちなみにタイトルは歌詞です。
 あにーいいよあにー


 興味なければスルーしてもよかです。

2009年8月5日(水)
サイト方向転換フラグ

 本気出した。

 けど・・・


 東方がイージーですら難しいの。
 やっぱキーボードじゃ駄目なのか・・・orz

 ああ、もちろん新作体験版の話ね

以下返信
>>ネタ切れですね、分かりますw
 はーっはっはっは!
 よくぞ見破ったな明智君!
 ・・・・・・
 ・・・・・・
 鬱だ生きよう

2009年8月3日(月)
ゆっくり

 本気出す。

2009年7月30日(木)
どうでもいいけど

 ふと思った。

『ギンギンの冷房』
『ギンギンの澪鳳』とでは
まったく意味が違ってくるよNE☆


・・・タイトルにちゃんと「どうでもいいけど」って書いてあっただろ?

以下返信
>>「おまえ、何故働かないんだ……?」
 俺は海を見つめる彼――アルバイトに問う。
 俺はおせっかいだと知りつつも、彼の哀愁漂う背中が俺にそれを
求めている気がしたからだ。

 一瞬の沈黙。
 わずかな間の後、アルバイトはこちらを振り返りながら
溜息交じりに答えた。

 「働いたら負けかな、と思ってる」


 「そうか・・・」
 俺はそっと、右手の解体包丁を振り上げた

2009年7月29日(水)
一年間

 うちのアルバイトがちっとも働いてくれません

2009年7月19日(日)
祝!!

 黒ニャーさん作の『Spilitua Call』
 ついに公開されましたっ!!

 ってなわけで、メルキナさんぺたりー



 うん、まったく上達してない(何)

 もっと練習しよかな

 仕事中に(待て)


 ではでは、二作目・三作目ともに応援しておりますよ〜
 無論、それ以外のもね〜

以下返信
>>「おはよう、ここは君の夢の世界」
 孫八がけだるさの残る体を起こすと、そこにはツナギを着た男が佇んでいた。
 そして物語は始まる・・・・・・。

 孫八夢幻伝〜抱き枕と夢の世界〜

 第一章「始まらないかも」


 男『始 ま ら な い か』

 僕逃げてえええええぇ!!

 そこで目が覚めた。
 するとそこにはツナギを着た(ry

 以下エンドレス

2009年7月12日(日)
ZZZ・・・・・・

 ・・・
 ・・・・・・
 ・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・はっ!?


 寝てた

2009年6月28日(日)
開通!

 どうやら長い工事も終わって、駅の横に新しい道路が出来たようです。
 これで駅周辺の渋滞がちょっとは緩和されるかも

 でも早速通ってみたら、対向車線が長い列作ってやんのw

 まぁそれはともかく、開通に伴って新たにメインとなる道も
 拡張とか舗装とかされて随分とキレイになったワケで

 みちがえるようだよ

 「みち」なだけにね

 ぶwwうひゃひゃww
 あひゃほひひゃwww
 うひはうひはwww
 ぐひゃうぇwwっうぇww



  サーセンww

2009年6月19日(金)
ハイハイ、クオリティー、クオリティー

 なんか最近母親が朝っぱらから

 「サ・スーン・クオリティー!」

 とか言ってテンション高くなってる

 そろそろアレなんじゃないかと思う


さらに過去の日記

このボタンからコメントを送信できます

一言物申す
日記 時々絵も書くかも